9月の理事会では、広報や組織運営、技術向上、厚生事業など、多岐にわたるテーマについて協議が行われました。
広報ではボランティア活動やホームページ運営、共同宣伝の実施などが検討され、組織面では組合員や青年部への勧誘、賦課金の管理、組合員内での広報活動について確認されました。
技術委員会では技能検定や若手育成に向けた取り組みが議題となり、厚生委員会からは総会懇親会や親睦行事、視察旅行などの開催計画が報告されました。さらに共同受注の推進や官公庁への要望活動についても共有され、組合の発展に向けて多方面での取り組みが進められています。
